トイレトレーニング

パパちゃんの嫁

2008年09月16日 16:42

愛ちゃんも いつの間にか3歳です、そして季節も夏が終わり秋になります。

そこで、おもい腰をあげて、あいちゃんトイレトレーニングを本気ですることにしました。


トイレに行くことは全然嫌がらないで、座らせればだいたいそこでおしっこをしていました。

が、これができるようになったのは2歳半ぐらいのこと、あれから半年いっこうにトイレトレーニング進んでいません

とくになにもしていなかったんだけどね


しからないで、楽しくトイレトレーニングとおもっていたのですが、

最近トイレにいこうと誘うと、なんかめんどくさがるようになった愛ちゃん

「布のパンツをはこうか?」と言ってみると

「おしっこしたらビチャビチャになっちゃうからイヤ!!」

とかなんとかへんなりくつを言うようになった愛ちゃん

これではいけない。

そこで無理やり布パンツをはかして

「愛ちゃんはもう3歳でもうおねぇちゃんなんだから、オムツはダメなの!布パンツをはいきなさい!!!」

ほかにも色々言って、かなり怒ってしまいました。

トイレトレーニングは他とくらべたり、しかったりしてはいけないとか本にはかいてあったけど・・・・

しまった・・・とおもったら以外にも

「わかった、愛ちゃん布ぱんつはいとくわ」

とおとなしくはいてくれました。

あれから1週間ほとんどパンツをぬらすことなくじぶんでトイレに行きます。


トイレのあとには手を洗おう



手を洗った後は 出来たーのダンスをおどります。(止めてーフタがこわれてしまう)





でもウンチだけはオムツの中

「ウンチするから紙パンツ(オムツ)をはくのー」とオムツをもってきて

それをはいてウンチします。


愛ちゃんのウンチする場所です。いつも同じ場所でします。

でもオムツものこり4・5枚をのこすのみ、あと4・5日でトイレで出来るようになるのでしょうか?

のこりそうなので、新しいオムツを買う気はありません。どうしましょう

「布パンツのなかでしてもいいよ」と思い切って言ってみたら

「ウンチしたら、オシッコもでるから、びちゃびちゃになっちゃうやん!!」っと愛ちゃんにおこられてしまいました。

やっぱり買うべきかなぁ

関連記事