東芝ダイナブック購入
最近、我が家のパソコン、
調子がとても悪かったんです!!
ウィルスも沢山感染してるんだろぉ~なぁ・・(笑)
↑「パパ~なんか届いてるでぇ!!」
なんせ、
ウィンドウズmeですからねぇ!
2000年の時に購入したので、もう6年も使ってます!!
そんな我が家も、とうとうパソコンの購入に踏み切りました。
↑「なんか、白いノートが出てきたよ!!デスノートかなぁ?」←おいおい(笑)
今までブラウン管のデスクトップパソコンを使用していたのですが、今回は
ノートパソコンの購入になりました!!
近所の家電量販店に市場調査に行ったのですが、
結構高いんですねぇ・・・。
我が家の予算は
11万5千円だったので、気に入った商品を購入するのは至難のコトでした!
条件としては、予算内で、
メモリは512MB、HDDは100GBのDVDスーパーマルチドライブ搭載ってのが絶対でした!
意外とTVチューナーは興味が無かったんですよね!
お店で、予算内だなぁ~って思う商品は、メモリやHDDが少なかったりして、なかなかいい商品を見つけられませんでした!
こ~なれば、
ネットショッピングだぁ~!!(笑)
ネットの
「価格.COM」で、商品検索したら、条件にぴったりあったパソコンがあるじゃないですか!!
今回購入したのは、
東芝のダイナブックTX/860LSでメモリもHDDも希望通り!!
↑「パパ、これってボタンいっぱいあるから楽しいね!」
価格も送料と代引き手数料もいれて、
予算内で購入出来ました!!
↑「ポチポチ・・・・・・・」←壊さんといてよぉ~~!!(笑)
1番最安値での販売をしてくれていた
「秋葉原OnlineShop RED-KING」さんには本当に感謝感激です!!
↑タッチパネルも上手に使ってマウス操作してる・・・・・・怖い娘やわ!(笑)
これから、古いパソコンからのデーター移行を頑張ってしま~す!!
↑ポチポチの応援、お願いしま~す・・・・・(笑)
関連記事