鉄道模型と雪花氷(しぇーほぁぴん)

パパちゃんの嫁

2007年09月06日 15:10

JRの尼崎駅の近くトイザらスの跡地に鉄道模型のジオラマのあるカフェが出来たので行ってきました。



そこは、「HOBISTA(ホビスタ)」という名前で、そこの中央に京阪神の街並みを再現した巨大なジオラマがありました。
そのジオラマのなかを、自分の車両をもちこんで走らせることもできるみたいでした。本物そっくりの運転席とかもおいてありました。
ジオラマの周りには鉄道模型専門店や、フィギアや模型の専門店やカフェがあります。

もっと「オタク」な人がたくさんいるのかとおもっていたけど、小さな子供をつれた親子が多かった。



男の子たちは大興奮で動く電車に見入ってましたよ。

そこにあったカフェで、この夏話題になった?「雪花氷」をたべました。

もう夏も終わりだけど・・・


↑マンゴーソースの雪花氷です


ミルクの入った氷をふわふわに削ったような、冷たくって甘くって、でもさっぱりしてました。

ちょっとオシャレな感じのカフェで、でも店内の中央には、また鉄道模型が走るジオラマがあったりして、へんな感じでした。

愛ちゃんはジオラマにビックリ、




ジオラマを眺めながらのティタイムもなかなかでした。

現在このジオラマはまだまだ製作中でした、できていく過程をみるのも楽しいかも?









↑ポチポチの応援、お願いしま~す・・・・・(笑)


関連記事