エコキュートの故障

パパちゃんの嫁

2006年07月02日 20:57

我が家には「エコキョート」があります。



↑我が家のエコキュートー

コロナのヒートポンプ式給湯器で、ユニット内に封入された冷媒の働きを利用し、蒸発器で大気の熱を汲み上げ、熱交換器で水をお湯に沸かしあげるんですよ!

この「エコキュートー」の性能を最大限に発揮させ、経済的に運転させる為に、電力会社と深夜割引契約をして、光熱費の節約をしています。

関西電力の「はぴeタイム」を適用で、平日の朝7時~10時までは割安、17時~23時も割安、そして23時~翌朝7時までは約7割安で利用出来るんです!

そして、土日祝は7時~23時までは割安、23時~翌朝7時まで約7割安と平日よりお得になるんです!

さらに、1ヶ月の使用量金額から10㌫の割引もしてくれます!←関西電力って凄いですよね!

我が家の「エコキュートー」は夜間の7割安の時間を利用して、お風呂や台所で使うお湯を給湯器で沸かす機械なのです!



↑お風呂に入っている愛ちゃん!

そんな、便利な給湯器が、なんと故障しちゃいました!!!

深夜にしか作動しない給湯器が、昼間にも動いてるんです!

使用して2年しかたっていないのに、これでは、何の節約にもなりません!

慌ててコロナに、修理依頼の電話をしました!!

文句の1つでも言ってやろうかと思ったのですが、「無料で取替えに伺います!」とのコト。



なんか拍子抜けでした。

近所で数件、エコキュートーの取替えをしたらしく、お隣さんにも「給湯器、気をつけて見といた方がいいわよ!」って言われた矢先の出来事でした。

どうも、メーカーの方も欠陥があることを認識しているらしく、修理依頼の電話があった家だけ、給湯器の取替えを無料で行ってるみたいです。

なんか、怖い世の中ですよねぇ・・・(笑)





↑ポチポチの応援、お願いしま~す・・・・・(笑)


関連記事