2007年07月18日

牛乳パック 台

牛乳パックで今度は台を作りました。

もちろん愛ちゃん用です。

手を洗うときの踏み台にしようと思い、階段にしました。

牛乳パック 台
↑1人で手を洗えるわ♪ ばしゃばしゃ・・・

いつもダッコで手を洗わせていたのでいい感じです。


牛乳パック 台

牛乳パック27個を組んでつくりました。段はパックを半分に切って作りました。


牛乳パック 台

100均で買ったテーブルクロス用のビニールでくるんで出来上がりです。

愛ちゃんはよろこんで上るけど、強度がいまいちナゾだし、

てきとうに作ったせいか、安定性も悪く、いつかひっくり返るかもしれない・・・。

まぁいいか、落ちたところでこの高さだし、いいことにしよう うんうん・・・




にほんブログ村 子育てブログへ

ブログランキング

↑ポチポチの応援、お願いしま~す・・・・・(笑)



同じカテゴリー(手作り)の記事
バレンタイン弁当
バレンタイン弁当(2011-02-17 15:52)

おに弁
おに弁(2011-02-08 16:05)

初 キャラ弁
初 キャラ弁(2010-06-24 20:22)

キュアパイン 服
キュアパイン 服(2009-09-09 19:19)

キュアパッション服
キュアパッション服(2009-08-22 17:07)


Posted by パパちゃんの嫁 at 15:48│Comments(2)手作り
この記事へのコメント
またまた牛乳パックですねっ(●′艸`)′艸`)
いつもすごいなぁ〜って関心しちゃいますよっ!!
うちは作るっていう発送がでてこないので、こういう2段の台も買ってしまいましたっ(泣)
Posted by いちご大福 at 2007年07月20日 01:29
◎いちご大福さんへ
いやー買ったほうがよかったかも、そんなに高いものでもないし、あれからつかっていたら、やっぱり愛ちゃんは落ちてました、1人でつかわせないようにしないとね。せっかく作ったので使いますよ。
Posted by パパちゃんの嫁パパちゃんの嫁 at 2007年07月24日 16:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
プロフィール
パパちゃんの嫁
パパちゃんの嫁
兵庫県在住で嫁さんと愛莉ちゃんの3人家族です。子供に「愛情の溢れる香り(ジャスミンティ)」と言う意味の名前で「愛莉」と名づけました。(なんか恥ずかしいなぁ )
我が子が大きくなったら、このブログを家族でまったり見れたらいいなぁ!(*^▽^*)
マイアルバム
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人
オーナーへメッセージ