2007年04月16日

ちくわパン

変わった商品を見るとついつい試してみたくなる私

今日は「ちくわパン」キラキラ をみつけました。118円でした。

竹輪とソーセージ、なんか似てるから、同じようにパンに入れてしまえ!!って発想でしょうか・・・


あのミッフィのグッズをプレゼントしているフジパンのパンです。

パンの中に竹輪が入っていて、竹輪の穴のなかには、クリームチーズが入っていました。

ちくわパン
袋がなんか和風でおもしろい。しかも「※写真はイメージです。」のもじが、でかい。


ちくわパン


大丈夫、写真どーりでしたよ、フジパンさん


思ったより、竹輪臭くなくて、クリームチーズもたっぷりはいっていました。

味は・・・・、次に見つけても買わないと思うけど、一度食べてみる価値はあると思います。

竹輪とパンそしてチーズとの微妙なハーモニー♪♪  

ぜひ一度体験してみてはいかがでしょうかハート

ちくわパン
↑なにこれ?ちくわ??


ちくわパン
↑いけるよこのパン




にほんブログ村 子育てブログへ

ブログランキング

↑ポチポチの応援、お願いしま~す・・・・・(笑)



同じカテゴリー(お勧めのお店)の記事
ヒロコーヒー
ヒロコーヒー(2007-04-27 17:03)

貯金箱博物館
貯金箱博物館(2006-07-28 22:39)


Posted by パパちゃんの嫁 at 13:36│Comments(3)お勧めのお店
この記事へのコメント
(*´艸`)クスクス
こんなんあるんだね〜
ソレを試すパパさん、やはりチャレンジャー(笑)
きっと鮎は買わないな〜(*´-ω-)ノ‖壁|
Posted by ☆鮎っぺ☆ at 2007年04月16日 15:54
ちくわパンってあるんですね~
うちのダンナもチャレンジ好きです!
沖縄にはフジパンがないけど(多分)
CMではやっているので
たまにとっても食べたくなります♪
Posted by なおみママ at 2007年04月16日 16:10
☆鮎っぺ☆さんへ
新しいものを見ると、ついつい試してしまう・・・後悔することもよくあります。それでもわたしはチャレンジャー~♪

◎なおみママさんへ
フジパンないんですか?
ざんねんですねーぜひ食べてもらいたいのにーいやぁざんねんざんねん(笑)
Posted by あきちゃん嫁 at 2007年04月18日 18:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
プロフィール
パパちゃんの嫁
パパちゃんの嫁
兵庫県在住で嫁さんと愛莉ちゃんの3人家族です。子供に「愛情の溢れる香り(ジャスミンティ)」と言う意味の名前で「愛莉」と名づけました。(なんか恥ずかしいなぁ )
我が子が大きくなったら、このブログを家族でまったり見れたらいいなぁ!(*^▽^*)
マイアルバム
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人
オーナーへメッセージ